ニュース 小島秀夫、『デス・ストランディング2』トレーラーでニールをソリッド・スネーク風に登場させる

小島秀夫、『デス・ストランディング2』トレーラーでニールをソリッド・スネーク風に登場させる

Sep 21,2025 著者: Adam

コジマプロダクションはSXSWで『デスストランディング2』の10分間トレーラーを公開し、ノーマン・リーダスやレア・セドゥなど前作から続投するキャストを紹介。さらに『メタルギアソリッド』シリーズのソリッド・スネークを彷彿とさせる新キャラクター「ニール」役でルカ・マリネッリが登場しました。

再生「デスストランディング2」のルカ・マリネッリ演じる新キャラクターとは? -------------------------------------------------------

イタリア人俳優ルカ・マリネッリは『デスストランディング2:オン・ザ・ビーチ』でニールの声とモーションキャプチャを担当。Netflix『オールド・ガード』のニッキー役で知られるマリネッリは、主にイタリア映画で活躍してきました。

トレーラーでは、スーツ姿の男に不特定の罪を問われる尋問室のニールが描写されています。ニールは「汚れ仕事」をさせられていたと主張し関係解消を求めますが、男は続行を強要します。

場面は転じて、現実でマリネッリの妻アリッサ・ユンクが演じるブリッジズ社員ルーシーとの会話シーンへ。二人の会話からは恋愛感情がほのめかされ、ニールの任務内容も明らかに――脳死状態の妊婦を密輸するという衝撃の内容です。

脳死妊婦の密輸とは何か?

前作『デスストランディング』では、ノーマン・リーダス演じるサム・ポーター・ブリッジズが「ブリッジベイビー(BB)」を携行していました。BBとは脳死状態の母体から摘出された7ヶ月胎児で、生死の狭間に存在する特殊な状態。このBBは「ビーチドシング(BT)」と呼ばれる悪意ある霊体を感知する能力を持ち、BTは核爆発に匹敵する大災害「ボイドアウト」を引き起こします。

ゲーム本編以前、米国政府はボイドアウト研究のためBB実験を行っていました。ある実験でマンハッタンが壊滅し大統領が死亡した後、研究は公式に中止されました。しかしニールの密輸活動は、政府が非合法に研究を継続している可能性を示唆しています。

ソリッド・スネークは『デスストランディング2』に登場するのか?

画像提供:コジマプロダクション
トレーラーの終盤、ニールが額にバンダナを巻くシーンは、小島作品『メタルギアソリッド』の主人公ソリッド・スネークを強烈に連想させます。

ニールが直接ソリッド・スネークというわけではありませんが(両作品は別世界観)、この類似は意図的なものです。2020年のInstagram投稿で小島監督は、マリネッリの『オールド・ガード』と『マルティン・エデンの幸せ』での演技を絶賛し「バンダナを巻けばソリッド・スネークのようになる」と記していました。トレーラーはこの構想を具現化し、小島の代表作へのオマージュを捧げています。

『デスストランディング2』が継承する『メタルギア』のDNA

ニールとゾンビ兵士たち 画像提供:コジマプロダクション
ニールのバンダナは単なるファンサービスではありません。トレーラー全体に『メタルギア』のテーマが織り込まれており、ニールは前作のクリフ・アンガー同様「ビーチド(滞留霊)」となっています。不死の兵士たちを率いるビーチド兵士として、彼のストーリーはナレーターが語る「アメリカにおける銃文化の復活」ともリンクします。

これは『メタルギア』シリーズの核心テーマ――特に核兵器を含む兵器の破壊的影響――と呼応しています。小島作品は常に暴力の代償を問いかけ、ソリッド・スネークは核戦争を阻止するため武器を使いながら、その犠牲に苦しみます。『メタルギア』の非殺害クリアが象徴する「反兵器」思想は、『デスストランディング2』でも継承されているのです。

ニールは形而上学的にソリッド・スネークを体現している可能性も。トレーラーでニールの顔を横切る骸骨のフラッシュは、スネークの「囚われた魂」を暗示しているかのようです。

『デスストランディング2』に登場するメタルギア風クリーチャー 画像提供:コジマプロダクション
ニール以外にも、ハートマンがDHVマゼラン船と巨大BTを融合させるシーンは、『メタルギアソリッドV』のサヘラントロプスを彷彿とさせるバイオメカニカルな巨体を生み出します。メタルギアが核兵器を発射するのに対し、マゼランBTはボイドアウトを引き起こし得るため、両シリーズはテーマ的にも結びついています。

このトレーラーの映画的表現は、『メタルギアソリッドV』の10分間レッドバンドトレーラーを想起させます。ゲームプレイとカットシーンを組み合わせた構成は、小島監督のビジョンを鮮烈に伝える手法です。

小島監督は再び『メタルギアソリッド』を手掛けるのか?

コナミ退社により、小島監督の『メタルギアソリッド』関与は終了しました。今後発売される『メタルギアソリッド3』リメイクなども彼抜きで進められます。しかし『デスストランディング2』は、小島監督が『メタルギア』の映像言語とテーマを今も愛している証左です。

続編はジャングルや海洋など多彩な舞台や戦闘システムの強化により前作を発展させています。『メタルギア』そのものではありませんが、『デスストランディング2』は小島監督の創作ルーツを継承し、過去作にインスパイアされた大胆な新章を生み出しているのです。

最新記事

21

2025-09

ソニー「BRAVIA XR X93L」75型4KスマートTV、ウォルマートで1800ドル値下げ

https://imgs.qxacl.com/uploads/57/6802cbb753e65.webp

ウォルマートでは現在、プレミアムソニーテレビが大幅値下げ中です。数量限定で75型「Sony Bravia XR X93L 4K Mini-LEDスマートTV」が送料無料でたったの1,198ドル。ソニーの非OLEDトップモデルの一つが2,000ドル値引きされており、75型OLEDテレビよりかなりお得です。本キャンペーンは第三者販売者ではなくウォルマート直営です。75型 Sony Bravia XR X93L 4K Mini-LEDスマートTV 1,198ドル### 75型 Sony Bravia

著者: Adam読む:2

21

2025-09

時計職人が10周年記念イベント開催

https://imgs.qxacl.com/uploads/03/67f39447d6e28.webp

デビュー10周年を記念し、1月10日から『Clockmaker』が新規・既存プレイヤーを対象に、記念すべきアニバーサリーの豪華賞品がかかったデジタル&リアルイベントを開催します。熱心なファンへの感謝を込めたゲーム内祝祭では、新たなミッションやチャレンジに挑戦でき、ジェムやブースターなど豊富な報酬を獲得可能。この10年に一度の節目を逃さないよう、公式Facebookページで限定グッズ(数量限定のレシピ本など)の獲得方法を確認してください。「Stellar Treat」で祝祭をスタート!特別チケット

著者: Adam読む:2

20

2025-09

FFXIV、Windows10サポート終了もゲームプレイは安定

『ファイナルファンタジー』シリーズ必携タイトルプレイ必須のメイン『ファイナルファンタジー』作品スクウェア・エニックスは、2024年10月に『ファイナルファンタジーXIV』のWindows 10サポート終了を発表しました。同社は2025年10月14日にテクニカルサポートを終了すると確認。これはマイクロソフトが予定しているWindows 10セキュリティ更新の提供終了時期と一致しています。「サポート終了後もWindows®10で『FINAL FANTASY XIV』をプレイ可能ですが」と会社は説明。

著者: Adam読む:3

20

2025-09

アカデミー賞、2028年よりスタントデザイン部門を新設

長年の見落としを経て、2028年のアカデミー賞から新たに「スタントデザイン」部門が創設されることが決定した。 映画芸術科学アカデミー(AMPAS)の理事会は本日、2028年のアカデミー賞授賞式から優秀なスタントデザインに対する新部門賞を授与すると発表。アカデミーはSNSでこのニュースを共有し、2022年公開の『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』や『RRR』、2011年の『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』などの作品を例に挙げた。 ただし、2027年以前に公開

著者: Adam読む:3